本当の物件の探し方は...
皆様、こんばんは。
縁合同会社安孫子です。
今日は「かき氷の日」というのはご存知でしたでしょうか。
かき氷などを食べて熱中症対策をとり、
この夏を元気よく乗りきりたいですね。
さて、当ブログで物件のの「東西南北のメリット・デメリット」を4回に分けて投稿しました。
其々の方角にメリット・デメリットがあります。
物件を決める際にまずはご自身の「ライフスタイル」の見直しが必要となります。
自分のライフスタイルをこのまま維持していくのか、
それとも物件を決めるに当たりライフスタイルを多かれ少なかれ変えていくのか、
それによって物件の探し方は異なってきます。
物件を決めるのにライフスタイルとそぐわない物件を決めてしまっては、
後々の後悔に繋がります。
不動産は賃貸にせよ売買にせよ安い取引ではありません。
だからこそ慎重になる部分もありますし、
慎重になりすぎて自分にあった物件を手に入れそこなったという事もあります。
ではどうしたら良いのか、
それは我々プロにご相談してください!
ざっくばらんにお話しいただけることで今までの考え方と違ったことも見えてきたりします。
ざっくばらんに話すのが苦手な方は雑談からでも構わないと思います。
ネット上で物件を見つけるのは簡単ですが、
実際皆様がその物件に決めるのに適しているかどうかは別です。
良き相談相手はすぐそこにいらっしゃるかもしれません。
私も皆様の良き相談相手・良きアドバイザーになれるよう日々精進致します。
【ブログ著者プロフィール】
安孫子 友紀
縁(えにし)合同会社 代表
https://www.zennichi.net/b/enishi-re/index.asp
2017年7月、東京都墨田区に事務所を構え、
同年9月より営業開始。
宅地建物取引業を中心に業務展開。
不動産の売買・賃貸・管理のみならず、
不動産活用の転用の等のアドバイス業務や、
移住・二住居政策の支援等も行っている。
メールでのご質問等も可能。
ブログ等の一覧は...
0コメント